漏水調査😎

お取引様からのご依頼でマンション一室の漏水調査に伺いました。
上階のお宅にご訪問させていただき調査開始!

床に点検口がなかったため、予想箇所部分の床を斫り床下を調査するも・・
水道管からの水漏れは見当たらず・・・頭の中は(・・?(。´・ω・)?(・・?
あれこれと頭をフル回転しながら、ふと玄関床下を見ると・・なんと広範囲に濡れているじゃあありませんかー-

ここです!!と思わず発した私の大きな声にお子さんが反応、掛け寄ってきて

『お母さん毎日玄関にお水を撒いてるよ』って

原因は玄関のお掃除の際の水撒きでした。

マンションやアパートの玄関の床は防水仕様になっていない場合があり
下の階に水が漏れてしまったのです・・・

今回は下のお宅の壁紙の貼替が必要になり、補償の問題など大きなトラブルにつながってしまう
可能性があるという案件でした。

業務の中でのマンションの漏水調査は結構な頻度であります。

古くなった水道菅からの水漏れによる階下漏水も多くありますが

中には不注意からの階下漏水調査も結構な頻度であります。

修繕費用も多額になり想像すると恐ろしいです💦

日頃の排水管廻りの清掃・水の流れのチェックをすることも水漏れ予防の一つに繋がります(*^^)v